坐骨神経痛・お尻の痛み

  • 整形外科で坐骨神経痛と診断された
  • お尻から太もも、ふくらはぎにかけて痺れるような痛みがある
  • デスクワーク・車の運転をしていると腰からお尻、足にかけてダル痛さと痺れが出てくる
  • 前かがみに腰を伸ばすと足にかけて痛みと痺れが走る
  • 夜寝る前いつもお尻がだるくてドンドンと叩いている

坐骨神経とは腰椎から脚にかけて走る神経でお尻の筋肉の間から表面に現れ、太ももの後ろを通りふくらはぎの外側まで走っている神経です。坐骨神経痛とはこの神経に沿って出現する痛みが特徴的な症状ですが、正式な病名ではなく痛みやしびれを主体とした症候を総称して「坐骨神経痛」と呼ばれています。

この坐骨神経痛には様々な原因があると考えられます。
腰椎の変形からくる神経の圧迫や、坐骨神経の出口であるお尻の筋肉での圧迫などが一般的によく言われる坐骨神経痛の原因です。

しかし、そのいずれも神経の圧迫が痛みの原因という古い考えによるもので坐骨神経痛の根本的な原因を言い当てているとは言えず、その神経圧迫理論に沿った治療(骨盤矯正や単なるマッサージ、牽引、手術)は治療効果を発揮していません。

 

坐骨神経痛の本当の原因とは??

坐骨神経痛の本当の原因はいったいなんなのでしょうか?

坐骨神経痛、それは坐骨神経に沿った筋肉・筋膜のこわばりや短縮が原因と言われています。

事実、神経の圧迫は痛みを生じさせないということが最新の痛みの生理学・病理学によって明らかになっていますし、神経自体の生理機能から考えても神経圧迫による痛みは矛盾が多く医学界でも否定されてきています。

筋肉のこわばりや短縮が原因となっている事が多いのですが、そもそもの症候名が「坐骨神経痛」となっているため神経そのものが悪さをしているといった先入観が今でも残っているのかもしれません。

 

坐骨神経の通り道である背骨周りの脊柱起立筋

お尻や股関節周りの中臀筋・小臀筋

太もも裏のハムストリングスなど、これらの筋肉の状態から改善していく事をオススメします!

明石市大久保やわら整骨院・整体院グループの治療方針

 

 

 

 

筋肉の血流不足や酸欠は痛みの悪循環を生み出します。決して神経の圧迫だけが原因ではありません。

効果的な治療をするには痛みの原因となっている筋肉や筋群を割り出し血流を改善するような治療が必要になります。多くの方が温めると楽になり、座っているより歩いている方が痛みは楽になると感じるのは、まさに筋肉の血流不足が原因である証拠だと言えます。

明石市大久保やわら整骨院・整体院グループでは問診や検査により坐骨神経痛の原因となっている筋肉を割り出し、ピンポイントに筋肉のこわばりを緩める治療を行っております。

この筋肉のこわばりや短縮のことを医学用語で「トリガーポイント」と言います。このトリガーポイントに対してトリガーポイントマッサージやトリガーポイント整体という筋肉のをやわらげる治療やトリガーポイント鍼灸といったピンポイントでトリガーポイントを刺激し血流を改善させる治療を行っています。

また筋力が低下し支えるものが弱くなってしまうと背骨や骨盤の歪みが生じてきます。

歪みが出ると体の使い方が悪くなるので関節やその周りの筋肉に負担が生じ筋肉が硬くなります。

ですので歪みを取り、良い状態を保たせる為の筋力アップが必要になってきます。

そうしないと根本的には解決したとは言えません。

当院の根本治療プログラムを受けて下さい。

衰えた筋力が目覚める様、最大限お手伝いします。

当院の治療内容

その坐骨神経痛当院にお任せください!

神経痛は医師の診断の上 整骨院の通院を認めてもらえると健康保険を使った鍼の治療ができます。

初診  320円~970円

2回目 150円~480

連携したクリニック 内科 整形外科をご紹介できます

プラス根本治療プログラム

  1. 坐骨神経周りの硬くなった筋肉のトリガーポイントを徹底的にアプローチ
  2. 姿勢骨盤矯正
  3. パーソナルトレーニングで弱った筋肉をしっかり鍛える

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10回のプログラム型の徹底したパーソナルの根本治療です!!

1回 保険負担分 プラス 2800円の治療です

効果アップメニュー

 

 

 

 1回 1500円

関連記事

お喜びの声

  • 明石市在住 男性 慢性腰痛 喜びの声

    明石市在住 男性 慢性腰痛 喜びの声 明石市大久保やわら整骨院

    体重が8kgやせお腹もスッキリしました。

    腰痛も治りました!

    ※個人の感想であり、効果には個人差があります。